リフォームの必要性
外壁は外敵からお家を守っています。こんな症状はありませんか?
チョーキングの減少(白亜化)
塗膜のはがれ
ひび割れ(クラック)
カビ・コケの発生
目地部の劣化
外壁塗装
外壁塗装の種類
外壁塗装は色を塗り替えるだけの工事ではありません。
塗料の種類により特徴・耐久性もさまざまです。
プラン | 特徴 | こんな方にお勧め | 耐久年数 |
---|---|---|---|
光触媒 |
・セルフクリーニング ・抗菌効果 ・超高耐候性 |
いつまでも美しさを保ちたい方 | 15 〜 20 年 |
フッ素 |
・防汚機能 ・超高耐候性 |
長持ちさせたい方 | 15 〜 20 年 |
セラミック |
・高意匠性 ・高耐候性 |
豪華に見せたい方 | 10 〜 15 年 |
遮熱 |
・遮熱効果 ・高耐候性 |
夏場の暑さを軽減したい方 | 10 〜 15 年 |
シリコン | ・経済性 | 一般的な塗装で良い方 | 8 〜 10 年 |
ウレタン | ・低価格 | とにかく安く綺麗にしたい方 | 5 〜 7 年 |
デザインサイディング
サイディングとは?
従来のモルタルや土壁といった塗り壁と違い、壁にパネルを貼って仕上げる外装材のことをサイディングと呼びます。
サイディングは耐久力やメンテナンス性に優れ、また比較的安価であること、そして何よりも色や模様のデザインが豊富なため、よりお客様にご満足頂ける外壁リフォームを提案することが出来ます。
サイディングのメリット
高耐久性
通常の塗装に比べて
2 〜 3 倍の耐久性があります。
断熱性
外張りが断熱効果を発揮し
快適な生活が得られます。
高意匠性
多彩なカラーと豊富な模様で
表情豊かな外壁を演出します。
防火性
各種サイディングは防火認定を
受けています。
防音性
防音設計により安眠を妨げません。
経済性
メンテナンス性が高く耐久性もある為、
経済性に優れています。
各種メーカー取り揃えています。
トステム、KMEW、ニチハ、アイジー工業、他